SSブログ
UFOと宇宙人21 ブログトップ
前の3件 | -

凶器のルーツ・1 [UFOと宇宙人21]

45億年前に生まれた惑星、地球。我々の地球はその誕生以来、荒々しい自然の力によって引き裂かれ、姿を変え、進化し続けている。この自然を手なづけて利用したことが、人類にとって最大の挑戦で、最高の偉業でもある。

『歴史上もっとも重要な出来事と言えば、おそらく、人類が炎を操る能力を得たことでしょう。私達が火を支配するようになった時、すべてが変わりました』
こう語るのは、作家のデビッド・サウスウェル氏である。

我々の祖先は、どうやって変幻自在な地球の必須要素である火の制御法を学んだのだろう。単なる知的進化の一環なのか、もしくは別世界から知識が与えられた可能性はないのか。

IMG_2899.jpg
(神から火を盗んだプロメテウス)

作家のフィリップ・コパンス氏は次のように話す。
『火の発見と聞けば、人類の祖先が木をこすり合わせている様子を想像しますが、火が神から与えられたことは、どの文明にも語り継がれています。アメリカ先住民の言い伝えには、火が天から盗まれたとありますし、マオリ族にもよく似た伝説が残されています。ギリシャ神話のプロメテウスも、神から火を盗みます』

なぜ神から火が与えられたとする神話が、世界中に残されているのだろうか。古代宇宙飛行士説では、この不気味な符合は神、つまり地球外生命体が実在した証であるかもしれないと考える。それは、のちに人類がどのように火を使って、さらに強力で精巧な兵器を作っていったかを、明らかにするかもしれない。

前出のサウスウェル氏は、次のように考える。
『古代の宇宙人が人類に与えた影響を、金属加工の技術に見ることができると、私は考えます。人類が金属加工において、突然大きな進歩を遂げた確固たる証拠が、実際に存在しています』

出版編集者のジョルジョ・ツォカロス氏は、次のように語る。
『先の尖った石を棒に取り付けていた石器時代から、突然刀剣が使われるようになったのです』

IMG_2900.jpg
(現存する青銅器時代の刀剣)

考古学会では、金属の武器の使用は中近東で青銅器時代、つまり紀元前3300年頃に始まったと考える。

天文学者で作家でもあるフィリップ・インブログノ氏が、語る。
『かつて剣は、銅か鉄でできていました。初めは、青銅やニッケルなど柔らかく加工しやすい金属が使用されました。初期に鉄が使われなかったのは、非常に硬く、融点が高いために高温の炉が必要で、加工が難しかったからです』

アジアの刀剣に詳しいラファエル・コスチェ氏が語る。
『この時代には、戦いに刀剣が使われています。当時は、剣といっても鈍ら(なまくら;切れ味の悪い刃物)ばかりで、敵の頭や腕を斬りおとすのも、金属のかたまりを使って叩き割っているようなものでした』

鉄が精錬されるようになってからおよそ千年後には、さらなる飛躍的進歩があった。鋼(はがね)の発見である。

前出のインブログノ氏が語る。
『いつ頃から鋼が作られ始めたのかは分かってはおらず、紀元前一千年に鋼が作られたとするには無理があるという意見もあるぐらいです。まず純度の高い鉄が必要ですが、そうそう地中に埋まっているものではありません。そこで鉄の含まれた隕石を拾い集めて、鋼の剣が作られるようになりました。

この剣は、魔法の剣と呼ばれます。どの村にも大抵1~2本はあるもので、厳重に守られました。伝説には、ある将軍の話が残されています。こういった剣をすべて集めて、自分の軍に装備させようとしたのです。鋼を得ることができれば、まず間違いなく世界の支配者になれたのです』

比較的単純な精錬の知識があれば、鉄の製造は可能だが、鋼鉄を作るには、より複雑な化学的な工程が必要となる。驚異的な冶金(やきん)技術の発達には、何者かが関わっていたのだろうか。

前出のインブログノ氏が、続けて語る。
『聖書の中のエノク書には、天界の者たちと人との交流が記されています。天界の者は、鋼をもたらしました。神が鋼を持っていたという伝説は、聖書やエノク書のみならず、古代のシュメール文明にも残されていました』

作家のピーター・フィーグ氏は、つぎのように語る。
『古代において剣を作ることは、自然界にある物質から剣を作りだすという、まるで魔法使いの技のようなものであると考えられていました。人々は、刀鍛冶の目を見れば殺されると怖がって、目を合わせようとしませんでした。魔術を使う者として、刀鍛冶は村の外へ住まわされました』

金属加工は、邪(よこしま)で謎めいているという概念が古代世界において広まっていたために、ギリシャ神話の神・ゼウスさえ、鍛冶を司る息子・ヘパイストスを疑った。

IMG_2902.jpg
(ヘパイストスが作った生きている盾)

古典文学を教えるリチャード・レイダー氏は、次のように語る。
『ヘパイストスは、神の鎧(よろい)を作っていました。彼が作り出した奇跡とされるものにアキレウスの盾があって、この盾には宇宙が宿ったと言われます。驚くことに、この盾は単なる武器ではなく、生きていました。とても人間が作れる代物ではありません。超自然的な力で人を殺すこともあり、たいへん恐れられていました。

IMG_2904.jpg
IMG_2905.jpg
(ギリシャのリムノス島に、ヘパイストスは落下した)

つまり、ヘパイストスは金属に命を注ぎ込むという、不思議な力を持っていたのです。ゼウスはその力を不審に思い、天界から追い出そうとします。そして息子の足をつかみ、勢いをつけて投げ捨てたのです。その身体は丸一日落下し続けて、リムノス島に落ちます。それで、この島にはヘパイストスにちなんで名づけられたヘパエスティアという小さな町があるのです』

三千年前、ヘパエスティアはギリシャの主要な都市の一つだった。神話では、ヘパイストスが、リムノスの人々と共にここで暮らしていたとある。ギリシャ人はこの鍛冶を司る神を崇拝し、記念碑を建てた。この神話の神は、古代ギリシャに実在したのではないだろうか。もしそうだとすれば、神では無く、古代の宇宙人ではなかったか。

IMG_2907.jpg
(ギリシャ神話の神々の姿は、人間そっくりである)

前出のレイダー氏が続ける。
『ギリシャ神話の神は、まるで人間の様です。多くの文学の中にも、人間と神との様々な交流が描かれています』

前出のツォカロス氏が、語る。
『剣を作る知識は、神より直々に与えられたことが、神話の中にもはっきりと述べられています。従って、神とは、私達の祖先の想像の産物ではなく、この世に存在した者達だったのです』

人類が、金属を加工して兵器を作ることが可能となった背景には、宇宙人の存在があったのだろうか。魔法の力が与えられた剣の物語にも、事実が語られていたのかもしれない。古代宇宙飛行士説は、地球の裏側にあたる日本で、その答えが見つかると考えている。
(つづく)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
刀剣は、どこかに埋まっていたり自然にできたりするものではなく、作る必要がある。だとすれば、どうやってそれを考えたのか。何の知識も無く、どうやって鉄の精製技術を作りだせたのか。そこに、宇宙人が存在した可能性を、次回以降検証していくのである。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

凶器のルーツ・2 [UFOと宇宙人21]

西暦700年の日本。伝説によれば、刀鍛冶の天国(アマクニ)とその弟子・天座(アマクラ)は、鍛冶場の戸を固く閉ざして中にこもり、完璧な刀を作り出そうとしていた。七日七晩をかけて、二人は神道の神に願を懸けた。そして31日後、鍛冶場から出て来た二人は、それまで誰も見たことも無い、反りのある片刃の太刀を手にしていた。

IMG_2908.jpg

アジアの刀剣に詳しいラファエル・コスチェ氏が語る。
『当時使用されていた刀は、中国から来た刀身の両側に刃(やいば)の付いた両刃で、重く扱いにくいものでした。アマクニは、自らの持つ刀鍛冶としての知識を一から積み上げ直しました。そして、作業場におよそ一か月の間こもり、反りを持った片刃の日本刀を生み出したのです。地元の刀鍛冶はこの太刀を見て、そんな刀では何も切れまいと笑い飛ばしました。

そのうち、次の戦が始まりました。この戦にアマクニが準備した数百本の太刀は、どれも刃こぼれ一つありませんでした。帝は、アマクニを随一の刀鍛冶と褒め称え、以来この形が日本刀の主流となったのです』

この技術革新の裏には、どんな秘密があったのだろう。一千年以上も続く伝統を、アマクニが破るきっかけとなったものは何だったのだろうか。アマクニが、時代に先んじていただけなのか。あるいは、弟子と祈祷を捧げた七日間に、神より手ほどきを受けていたのだろうか。

前出のコスチェ氏が、続けて語る。
『日本刀の歴史は長く、諸説ありますが、その起源は神代にまでさかのぼります。神話で、アマテラスオオミカミが地上にスサノオノミコトを遣わした際に持たせた十束剣(とつかのつるぎ)が、始まりと言われています』

当時の日本では、人は神道の神によって創られたと考えられていた。神の力にあやかるには清めの儀式が必要で、新しく刀を作る際にも常にこの儀式が行われたと、アジア武具を専門とするラファエル・コスチェ氏は言う。

IMG_2910.jpg
*この絵は、アマクニとアマクラではありません

前出のコスチェ氏が、続けて語る。
『作業の前には行水をして、清潔な着物に着替えます。弟子たちもそろって神の加護を祈願して、祝詞(のりと)を唱えます。実際にこの祝詞は、刀鍛冶が刀身を叩いて鍛錬する間にも、唱えられます。鉄を鍛えると同時に、刀に呪文を込めているのです』

刀鍛冶のアマクニとその弟子アマクラは、神と接触していたのだろうか。古代宇宙飛行士説で言われるように、日本古来の神々は霊的な存在ではなく、地球外から来た者達ではなかっただろうか。異星人は、新技術の継承者として、当時もっとも優れた刀鍛冶であったアマクニを選んだのだろうか。

作家のフィリップ・コパンス氏は語る。
『何か強力なモノを与えるとしたら、その相手は際立って聡明な人物でなくてはなりません。それで、火や高度なテクノロジーといった素晴らしい力を神が与える時には、必ずそれを制御できる者、つまり非常に高い技能を持った人物が選ばれてきたのです』

アマクニの偉業をさらに示すものに、「小烏丸(こがらすまる)」と呼ばれる歴史に残る伝説の太刀がある。現在は皇室の所蔵品となっているが、現代の学者や専門家たちですら、その驚くべき強さの秘密を、今も解き明かせずにいる。

カリフォルニア大学教授で化学者のマイケル・デニン氏が語る。
『材料となる玉鋼(たまはがね)の質の高さがまず一つ上げられますが、微妙な温度管理が必要とされるために、再現することは難しいと言われてきました。玉鋼には粘りの強さがあるために、何度も折り曲げて叩くことができます。それが鋭い刀には欠かせない、強く錆びない刀身を作り上げていたのです』

現代の刀鍛冶が、その太刀を再現できないということは、アマクニが人よりも高等な生物から技を習得していたことが考えられるのではないだろうか。我々の知らない技術が、刀作りに使われていたのかもしれない。

刀剣の専門家コスチェ氏が、ふたたび語る。
『真言宗では、刀に命が宿ると考えます。人が刀を選ぶのではありません。その刀を持つにふさわしい者かどうか、刀の方が人を見極めるのです』

人では無く、刀が持ち主を選ぶとする真言宗の教えは、古代に多く見られがちな無生物に精霊を投影する行為を表したものだったのだろうか。アマクニたち古代の刀鍛冶は、この世の物ならぬ秘法を知っていたのだろうか。日本刀に関する知識も、その他の強力な兵器と同じく、神つまりは異星人から与えられたのかもしれない。

IMG_2917.jpg
(中央にいるのが、ジャンヌ・ダルク)

伝説によれば、そのような剣が、15世紀のフランスにも存在した可能性がある。ジャンヌ・ダルクの剣(フィエルボアの剣)である。

IMG_2915.jpg
(ジャンヌ・ダルクの剣は、天からのお告げで手に入れることができた)

作家のキャスリン・マクゴーワン女史が語る。
『ジャンヌ・ダルクが捕らえられて、かの有名な異端審問裁判にかけられた際、審問官は剣の情報を得ようと意気込んだと思います。彼らが血眼になって捜していたことから、ジャンヌ・ダルクの剣には神が与えた不思議な力が宿っていると言われるようになりました。天使のようなお告げの声が剣の場所を教えてくれた、そうジャンヌは語ったそうです』

前出のコパンス氏が語る。
『サント・カトリーヌ・ド・フィエルボワにある教会の祭壇の裏に剣があったと、ジャンヌは言いました。又、この剣は、大天使ミカエルが作ったものとされています。これを持てば、無敵となれたのです。この剣の力は、オルレアン解放の戦いにおいて証明されました。戦局を左右した戦いはフランス軍の勝利に終わり、シャルル7世が王に即位します』

無敵の剣をジャンヌ・ダルクに与えたのは、フランスの未来に関心を抱いた地球外生命体だったのだろうか。古代宇宙飛行士説では、その可能性は高いと考えている。そして、その裏付けが、アーサー王の伝説にあるという。

IMG_2919.jpg
(アーサー王だけが、引き抜くことができる剣)

作家のデビッド・チルドレス氏が語る。
『アーサー王の二本の剣のうち、一つが王位継承者を示す石に刺さった剣でした。アーサー王伝説に語られるこの類まれな名剣は、柄だけを残して石にハメ込まれていて、アーサー王のほかには誰も引き抜くことができなかったと言われています。ここには、生体認証システムのようなものがあったのではないかと思います。

現代の銃の中にも、発砲するかしないかをグリップの部分で指紋認証を行って判断するものがあるんです。伝説に残る石に刺さった剣が、アーサー王だけを認識するようにプログラムされていたとは考えられないでしょうか。こういうと、何ともバカげた話だと思われるでしょう。しかし、私達はずっと、現代の新発見はかつて存在した物を再発見しているに過ぎないと、言い続けているのです』

アーサー王の物語によれば、石から引き抜かれた剣が戦いに使用されることは無かった。王が持ったのは、伝説のエクスカリバーだ。


IMG_2920.jpg

前出のチルドレス氏が語る。
『エクスカリバーは、湖の真ん中にある一本の乙女の手が捧げ持っていた魔法の剣でした。この剣は太陽の三十倍の明るさで光輝き、敵の目をくらませたと言われています』

作家のピーター・フィーグ氏はこう話す。
『アーサー王の剣は、怪物と戦った時に稲妻とエネルギーを発射したと伝えられます。何とも不思議な物体ですが、かつて古代に存在したテクノロジーが誤って解釈されたのかもしれません』

アーサー王の物語は、事実に基づいているのか。歴史家の意見は一致しないが、1998年には王の出生地とされるイギリスのティンタジェルから、その名が記された6世紀の石板が出土した。アーサー王が実在したなら、その剣の伝説も実話だったとは考えられないだろうか。

もしそうだとすれば、この伝説は異星人によって別世界の兵器が与えられたことを表していたのかもしれない。恐らく、古代ローマの伝説の戦いに、答えを見つけることができるだろう。その戦いでは、超常現象が目撃されていた。
(つづく)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
過去に地球外生命体によってある人物に与えられた武器が、のちに神話や伝説として語り継がれてきたとするのが、古代宇宙飛行士説の主張である。
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

凶器のルーツ・3 [UFOと宇宙人21]

西暦312年10月27日のローマ。町の北にあるミルウィウス橋では、対立するマクセンティウスから王座を奪うため、コンスタンティヌスが準備を進めていた。コンスタンティヌスは、のちに語る天高く光り輝く十字架の証を目撃し、これをキリスト教の神からの啓示だと解釈した。

IMG_2922.jpg
(中央にP、その中心にXが重なるようにデザインされたカイ・ローのシンボル)

そして翌日。コンスタンティヌス軍は、キリスト教信者が使用した最も初期の十字のシンボルであるカイとロー(*)を、盾と旗に掲げた。
(*)ギリシャ語でカイはX、ローはPと書く。この二文字を組み合わせてデザインしたシンボルである

IMG_2921.jpg
(コンスタンティヌスが見たという空の十字架の画)

この戦いが勝利に終わると、キリスト教はローマ帝国で公認されるようになり、世界の流れは大きく変わった。だが、空に見えたという十字型の物体は、神からの啓示だったのだろうか。何者かの高度な技術を、目撃したのではないか。

IMG_2923.jpg
作家のウィリアム・ブラムリィ氏が語る。
『この物体は、飛行機のようなものであったかもしれません。下から見れば、機体と翼が十字のように見えますし、当時は飛行機の概念などありませんからね。それに、空に十字架が現れた頃とちょうど時を同じくして、別の啓示や前兆が目撃されています。こういった現象も、今日であればまったく違う描写がされるでしょう』

古代宇宙人の専門誌を発行する出版編集者のジョルジョ・ツォカロス氏が語る。
『コンスタンティヌスが実際に目撃したものは、空に浮かぶ十字架ではなくて、地球外生命体の宇宙船だった可能性はないでしょうか。異星人は人類の歴史を変えるために、コンスタンティヌス側に肩入れをして介入し、そのために勝利が得られたとは考えられないでしょうか』

コンスタンティヌスが異星人と遭遇していた、更なる証があるという。ミルウィウス橋の戦いの直後に、のちの皇帝は強力な新兵器を入手していた。当時、もっとも破壊的と恐れられた「ギリシャの火」である。これが、天使によって与えられたと言われているのだ。

天文学者で作家のフィリップ・インブログノ氏が語る。
『この火は非常に激しく高温で燃え上がったために、ひどい嵐の時でさえ、拭き消されることは無かったと語られています。その火は海に投げ入れたとしても、そのまま沈んで海の底で燃え続けたそうです』

また、「ギリシャの火」の威力について、作家のピーター・フィーグ氏はこう述べる。
『1800隻の舟で、ペルシャ人がビザンチウムへ侵攻しようとしたことがありました。しかし、「ギリシャの火」で撃退され、逃げ帰ったのはたったの15隻だけだったそうです。又、西暦941年には、イーゴリ公も1000隻の舟を伴って攻め入ろうとしましたが、戻ったのは10隻だけと言われます』

さらに驚くべきは、この恐るべき威力を持った「ギリシャの火」が、1600年を経た現代の科学者の技術を以ってしても、未だに再現できていないということだろう。

前出のコパンス氏は、このように意見を述べる。
『「ギリシャの火」を再現する試みが何十年も行われてきましたが、満足の行く答えは出ていません。一番それらしいものは、おそらく水と接触しても燃え続けることができる石油ではないでしょうか』

ラジオホストで古代の宇宙人に詳しいジョージ・ヌーリィ氏は、こう語る。
『リンとマグネシウムが、関係していると思われます。どちらも水と混ざると、爆発を起こしやすい性質を持っています』

「ギリシャの火」の発射システムは、複数の人間によって操作されていたために、この火の製法を知る者はほとんどいなかった。

前出のツォカロス氏が語る。
『「ギリシャの火」の面白い所は、別々に分れた仕掛けが一体となって動いて、初めて火が発射されるという点です。仕掛けを動かす人間も担当が分かれていましたから、捕虜になったとしても、秘密が敵に渡ることは無かったのです』

この兵器の実態は、何だったのだろう。そして、どこからもたらされたのだろうか。

ツォカロス氏が、続けて語る。
『ある伝説によれば、「ギリシャの火」は、天使によってコンスタンティヌスに与えられたと言います。本来天使とは、平和と愛を運ぶ友愛的な存在であるはずです。しかし、ここでは突然天使と呼ばれる者達が、人類史上で最も高性能な兵器を、コンスタンティヌスに与えているのです。天使という言葉を宇宙人に置き換えてみると、まったく違う物語が見えてきます』

帝国の繁栄を確かなものとするために、コンスタンティヌスに異星人のテクノロジーが与えられていたのだろうか。もしそうなら、地上で起こった他の戦いにも、証が存在してはいないだろうか。

前出のフィーグ氏が語る。
『アルプスを越えてローマに攻め入った名将ハンニバルは、化学爆薬を持っていたと言われていました。このような爆薬の知識がどこから得られたのかは解かりませんが、ここでも明らかに神が持つ兵器との関わりを見ることが出来ます』

ハンニバルは紀元前三世紀に爆発物を使ったとされるが、火薬の発明は一千年以上ものちのことだ。9世紀に火薬が発明されたこと自体が、地球外生命体から触発されたものだと信じる者もいる。皮肉にも、火薬を発明したのは不老不死の薬を作ろうとした中国の煉丹術師(れんたんじゅつし;昔中国で不老不死の妙薬金丹を作った者)だと、

歴史家のスン・ライチュン氏が言う。
『煉丹術は中国において、長い歴史を持っています。永遠に生きることを可能とする不老不死の秘薬が、古代から研究され続けていました。何世紀もかけて、様々な物質を配合した実験が行われていたようです。そうしてついに、この実験の最中に大きな爆発事故が起こりました。それは、西暦850年頃に書かれた書物の中に記されています』

唐の皇帝は、不老不死の薬を手に入れることは出来なかったが、それに匹敵する貴重なものを手に入れた。初めて世に現れた最強の兵器である。

先のライチュン氏が続ける。
『発明された火薬の技術は、中国はもちろん、ベトナムや東南アジアにも、政治上地理上の重大な変化をもたらしました。それは帝国の攻防までをも左右するものだったのです』

この事実をもたらした者について、天文学者のフィリップ・インブログノ氏はこう考える。
『火薬の製法が宇宙人から与えられたのか、もしくは偶然に発見されたのかは、誰にも分りません。火薬の原料である木炭は、木を燃やして地面に埋めて作ることができます。そして硫黄は、火山から得られたでしょう。しかし、硝酸ナトリウムや硝酸カリウムは、容易に手に入るモノではありません。一体どうやって、入手する方法や原料の適切な配合率を知ったのでしょうか』

火薬の製法は、地球の外からもたらされたのだろうか。火薬や「ギリシャの火」といった科学技術が、異星人によって与えられたとしたら、その目的は何だったのだろう。人類の未来を変えようとしていたのだろうか。それが事実なら、他にはどんな強力な武器を、異星人は持っているのだろうか。
(つづく)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
天使がもたらした「ギリシャの火」と呼ばれる兵器の正体は、なんだろう。宇宙戦艦ヤマトの波動砲のような、火の点いた弾を発射する巨大な大砲ではないだろうか。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ
前の3件 | - UFOと宇宙人21 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。